投稿

2012の投稿を表示しています

Macでフリーズしたアプリを強制終了する方法

イメージ
Mac OS Xでアプリケーションがいうことを聞かなくなり フリーズ状態 になってしまった時に 強制終了 する方法を紹介します。自分はいままでアクティビティモニタを開いていたのですがもっと簡単な方法があったようです。

AmazonベーシックからLightningケーブルが発売される?

イメージ
米国のAmazon.comの Apple Lightningケーブル では、上画像のようにAmazonベーシックでLightningケーブルが取り扱われているように表示されることがわかりました。 しかし実際にAmazonベーシックのLightningケーブルのページにいくと、404になり表示されません。 すでに こちら のAmazon.comのページで発売が開始されています。

「Mac Fan」2月号に当ブログが掲載されます!

イメージ
本日12月27日発売「Mac Fan」2月号の「Macなブロガーの素顔」というコーナーにて、当ブログ「林檎のまるかじり」が掲載されます!ブログを運営していくうえでこのことをひとつの目標にしていたので、声をかけていただいた時は本当にうれしかったです。

MacのDockにあるとっても奇妙なバグ

イメージ
みなさん知っていると思いますが、アプリケーションを起動している際にCommand + MをおすとアプリケーションがDockに吸い込まれるようにして最小化されます。今回はそのエフェクトを使った面白いバグがRedditで話題になっていたので紹介します。どんなふうになるのかというと、上の画像のように途中で止まったままになります。

AmazonでiWork '09を買ってみました

イメージ
半年くらい前の話ですが、iWork '09をAmazonマーケットプレイスで買ったので、その時のようすをみなさんにお知らせしようと思います。Mac App Storeで買えばPages, Keynote, Numbersがそれぞれ1700円で売っていて、インストールも簡単なのですが、Amazonだとセットで4000ほどで買えるのでAmazonで買うことにしました。

注意:3TB Fusion DriveはBoot Campに対応していないようです

イメージ
Fusion Driveは起動・ファイルの移動がSSDのように爆速なのにもかかわらず、ハードディスクのように大容量というすばらしい技術です。しかし、iMac 27インチモデルでBoot CampでWindowsを使おうとしている方は注意が必要かもしれません。

iTunes 11からカバーフローがなくなってかなしい

イメージ
Appleさん、カバーフローはどこですか?まさか削除したとかいわないですよね(´;ω;`)ブワッ

シンプルなパタパタ時計風スクリーンセーバー

イメージ
Macのスクリーンセーバーといえばパタパタ時計が定番だと勝手に思い込んでいる管理人です。 Fliqlo というスクリーンセーバーがお気に入りだったのですが、Mountain Lionにすると使えなくなってしまいがっかりしてました。 Mountain Lionにして4ヶ月程度がたって、ようやくMountain Lion対応のパタパタ時計風スクリーンセーバーをみつけましたので紹介します。

OSx86: Mac Pro (Mountain Lion)をFusion Driveにしてみました

イメージ
Fusion DriveはSSDとHDDの何でもかんでも一時的にSSDに保存して、書類や音楽ファイルなどのデータは読み込み速度の遅いHDDに、アプリやシステムファイルなどは読み込み速度の速いSSDにユーザーの知らないところでそれぞれ保存してくれるというAppleが新モデルのiMacやMac miniに搭載している技術です。

Macで警告確認のY/Nの選択をTabで切り替える方法を発見した!

イメージ
Macでゴミ箱を空にするときやシステムを終了するときの、"はい"・"いいえ"をTabで切り替える方法がやっとわかったのでうれしさのあまり記事にしてしまいました。そうです、常識かもしれませんがぼくはこのやり方をずっと探していたのです。海外の掲示板を徘徊している時にたまたま見つけたので紹介します。

Mac写真編集アプリPixelmatorが半額セール中

イメージ
MacでPhotoshopのかわりになる写真編集ソフトとして有名なPixelmatorが、通常2600円のところ現在半額の1300円で販売されています。おそらくホリデーセールなのでしょうが、いつまで半額セールが続くかわかりません。

手袋しててもiPhoneが使えるiTouch Glovesを使ってみた

イメージ
image : iTouch Gloves 11月も後半にさしかかってきました。もう外はすっかり寒くなって手袋がほしくなりますね。でもただの手袋だとスマホが使えない。Nexus 7やiPad miniをいじりたいのにいじれない。寒いから手袋してるのにわざわざ外すなんてそんなことしたくありません。ということでiTouch Glovesを買ってみました。レビューをつらつら書いていこうと思います。

MacもWindowsも使える高機能Webカメラベスト5

イメージ
いいWebカメラは、手頃な価格で、セットアップが簡単で、高品質なビデオが撮影できることです。最近のPCにはだいたいWebカメラがついているので必要ないかもしれませんが、Mac ProやOSx86ユーザーの方はいいWebカメラを探しているのではないでしょうか。そんないいWebカメラを紹介しようと思います。

AirDropが使えないMacでもAirDropを使えるようにする方法

イメージ
これを待っていた! AirDropを使えばMac間で簡単にファイルのやり取りができるのですが、新しいMacを持っていなければ使えないという制限がありました。今回紹介するのは AirDropを使えない古いMacでもAirDropを有効にする 方法です。 WiFi非搭載 でEthernet接続しかできないMacや、 ハッキントッシュ ・ OSx86 のMacでも使えます。とても簡単で約5秒でできます。

今更ながら13' MacBook Pro with Retina Displayの実機に触ってきたので感想をつらつらと

イメージ
11' MacBook Air Late 2010と 似非Mac Pro を使っている僕は欲しいと思いましたよ。スクロールやウインドウ移動、ビデオもぬるぬる動いていましたし、写真も文字もすごく綺麗に見えました。15インチMacBook Pro with Retinaで当初みられていた残像問題も13インチMacBook Pro with Retinaでは全くといっていいほどききません。 ですが、13インチMacBook Pro with Retinaをグーグルで検索してみるとあまり買いではないといったコメントが見受けられるのです。その理由は… 実効解像度が1280x800とMacBook Airの1440x900より低い→作業領域が狭い 13インチMacBook Proと性能差がないのにレティナディスプレイで不安 とのこと。僕は13インチMacBook Pro with Retinaを買う決心がいまいちつかない人の背中を押してあげようと思います。

自作機がMountain Lionに化ける夢を見た

イメージ
試行錯誤の上ようやく自作機にOSX86 Mountain Lionをインストールすることができました。 構成は こちら 。2700K, z68, gtx580といった感じです。 Bluetoothの反応が悪いなど課題が残りますが…。 Bluetoothドングルを買い換えたら正常の動作するようになりました。買ったのは プリンストンテクノロジー Bluetooth USBアダプター (通信距離100m) PTM-UBT6 です。 これはあくまで夢の中のお話です。また、環境がちがうとここで紹介したとおりにMountain Lionをインストールできるとは限らないので参考程度にしてもらえればうれしいです。

Time CapsuleをiTunesサーバーにした

イメージ
§iTunesのライブラリにTime Capsuleにあるライブラリを設定する方法 iTunesフォルダを移動する前にファイル>ライブラリ>ライブラリを整理…>ファイルを統合をやっておく。 iTunesのフォルダをそのままTime Capsuleに持っていく Optionを押しながらiTunesを開く。 ”ライブラリを選択”を選択。 移動させたiTunesフォルダを選択して”開く”。

OSX86でHDMI音声出力を設定するのに必要なアプリまとめ

イメージ
OSX86でHDMI音声出力を可能にするのに必要となるであろうツールやアプリをまとめてみました。 tonymacx86の 手順 に沿っていきますが、細かい設定はほとんど省略しています。あくまでツールの紹介ということで…

MultiBeast 4.6でインストールしたもの

イメージ
MultiBeast 4.6でNullCPUPowerManagementが必要なくなるというので実際に入れてみた。

PhotoshopとPixelmatorを比較してみた

イメージ
デジカメのISO感度を下げると手振れしやすくなるけどノイズが乗りにくくなって自動設定より綺麗な写真がとれると知って喜んでいる管理人です。

Monster Beats by Dr. Dre Solo HD Headphones レビュー

イメージ
Monster Beats by Dr. Dre Solo HD Headphonesで聞いた感想を書いてなかったので書こうと思います。

書いたプログラムをすぐに実行できるCodeRunnerを入れてみた

イメージ
たしか850円だった高くないけど決して安くないMac用アプリ。 AppleScript, C, C++, Java, JavaScript(Node.js), Lua, Objective-C, Perl, PHP, Python, Ruby, Shellなど様々なプログラムをその場で実行できるのがCodeRunner。 http://itunes.apple.com/jp/app/coderunner/id433335799?mt=12

簡単に参考文献を生成してくれるサイト

イメージ
参考文献の欄に書くのって日付とか著者とかどう書いていいかわからなくなったりしますよね。 そんなとき、自動的に参考文献を生成してくれるサービスがこちら http://www.easybib.com/

MacOSX86 Lionでオーバークロック

イメージ
CPUはFatal1tyのBIOSの自動セッティングで4.8Ghzにあげてくれるのを選ぶだけ。 自分のCPUは手動で5.0Ghzに設定しても安定しなかったので自動の4.8Ghzで妥協。 GPUはBIOSの書き換え( http://kobarei.blogspot.jp/2012/06/gtx580-bios.html )。Cinebenchのスコア変わらないし、意味なかったけど。 MultiBeastとかでとくにいじったところはありません。 気になることなどありましたらコメントにてお願い致します。答えられる範囲で答えようと思います。

GTX580 BIOS書き換え

イメージ
Hackintosh(osx86)でオーバークロックツールがないのでN580GTX LightningのBIOS書き換えました。 GPU-Zとnibitorなどを使いました。

自作機がMac Proに化ける夢をみた

イメージ
構成はこちら : PC自作構成編 2月にトライした時には手も足も出なかったのが"進化するニュースサイト moxbit"様の 【Hackintosh】Windows機に『OSX Lion』を導入してみた。夢を見た。 を参考にして試行錯誤したらできました。Multibeastの設定もすべて同じでできました。違う環境でこれができたのは奇跡?

グラボのグリス塗りなおし

イメージ
グラボのグリスを塗りなおしたいと思います。 温度がちょっとでも下がればと思ったけど結果言うとあまり下がらず。 グラボはN580GTX Lightning グリスはMX-4

GTX580 OC

イメージ
GTX580をオーバークロックしたいと思います Core i7 2700kのオーバークロックもさらっとします。 使用するグラボはN580GTX Lightning OCソフトはMSI Afterburner ベンチマークソフトは3DMARK11 Basic EditionのPerformance

Realtek Ethernet Controller Driver不具合&解決法

イメージ
Realtekのネットワークドライバが不具合でお亡くなりになりました。 現象としては 接続が途中で切れ、再起動しても直らない。 トラブルシューティングで解決しない。 ドライバの再インストールができない。 こんなところでしょうか。

LANカード取り付け

イメージ
なんとオンボードのLANアダプタがドライバを何度入れ直しても認識しなくなるという事態に。 そこでIntel Gigabit EXPI9301CTを買って来ました。予想外の出費痛い。 でも3000円ほどで買えたのでいいとします。